嵐さん新曲Turning Upのミュージックビデオの東京でのロケ地
渋谷スカイに行ってきました(*´▽`*)
11/1にオープンしたばかりの展望スペースです。
こちら展望デッキのところで嵐さん歌い踊ってます(笑
渋谷のアラシゴトの定番になりそうなステキな場所でした♪
嵐のMVロケ地「SHIBUYA SKY」予約方法
新名所に私がこんなに早く行くなんて珍しいです(笑
嵐効果すごい~(*´▽`*)
ちょうどこの日は嵐友達と映画を見る約束があったので
じゃあ映画も渋谷で見ることにして渋谷スカイへという流れに。
でもいきなり行っても屋上に上がれるのか!?
渋谷スカイのチケットをまずは予約
ええ?予約がいるの?
ていうか有料なの?(そこからかい・笑)

 
 そうなんです~渋谷上空229mはタダでは上がれません><
私も渋谷に高い建物ができるらしいとしか事前知識はなく
いつオープンなのかも知らなかった(笑
そんなことを言ってる場合ではありません!
 
 渋谷スカイの予約サイトはこちら、、、
 
 大人1人につき1800円、、、かなりなお値段!?
web予約の値段です。
 
 スカイツリーのてっぺんまで上がるのが3,000円くらいだったから
こんなものでしょうか、、、
 
 ちなみに窓口での購入は2,000円です><
窓口での購入が始まるのは12月からのもよう。
 
 それでも行ってみたい!
嵐さん渋谷スカイの宣伝に一役買ってますよね(笑
WEBサイトでチケットを購入すると登録したメールにQRコードが送られてきます。
渋谷スカイの入場は20分ごと
ちなみに20分ごとに入場時間が決められてます。
そう、ジブリや嵐展覧会方式です。
 
 でも私、最初にこの予約サイトを見た時
え?展望台には20分しかいられないの?って思ってしまって(笑
相当風とか強いのかな~なんて><
 
 いや単に入場時間が決められてるだけで
好きなだけいられますのでご安心を。。。
当日友達に、、、そんな20分で1800円とか暴利すぎ!
と笑われました(笑
渋谷スカイ詣で、、、当日の待ち合わせ
位置的には地下鉄でアクセスするのが便利そうかなということで
半蔵門線「宮益坂中央口」改札出たとこで待ち合わせ。

 
 ファミクラからの行き帰りにも寄りやすい場所ですよね。
宮益坂の中央改札を出て左に歩くと、、、すぐに渋谷スカイの入り口が右手に!
中に入って展望施設のエレベーターを目指します。

 
 まずは14階までエレベーターで上がります。

 
 この時点でチケットの時間も確認されるので
未購入の人はスマホで買うように説明受けてました><
 
 14階に着くと、チケットの時間別に案内板が、、、


 
 14階からの渋谷の眺めもなかなかですよ~

 
 近未来的なチケットカウンター
12月からはこちらで当日券の販売されるもよう。

 
 いよいよフライト?
ここでQRコードをかざして入場します。

 
 ここから45階までのエレベーターに乗ります。
「予感の部屋」とパンフに説明が(笑

 
 エレベーターの中も宇宙空間のような演出がされてます><
人がいっぱいで写メってません。
 
 ここから「SKY GATE」感性をひらく路(みち)となってます。

 
 導きの光(パンフより)に導かれて46階に上がっていきます。

屋上のスカイステージ(SKY STAGE)へ!
とうとう展望デッキのある46階です!

 
 しかし!その前にロッカーに手荷物を預けます><
こちらも近未来な感じですよね。

 
 100円入れて後で返却されるタイプのロッカーです。
100円玉が必要ですよ~
 
 屋上階に持ち込んで良いものは、、、
スマホなどポケットに入る程度のもので
ストラップ付きのもの~と言われました。
 
 持ち込み禁止の注意事項はこちら。

 
 カメラもストラップのない大きなものは禁止です。
三脚やベビーカーも禁止。
飲食もできません!
屋上でのんびりお茶はできません(笑
ゴミになるようなものは厳禁なんでしょうね><
嵐ロケ地の渋谷スカイ屋上SKY STAGEへ!
屋上階のスカイステージに出ると目の前にエスカレーターが!

 
 ここが嵐さんが走って上がってったエスカレーターです!
一緒に踊ってるダンサーの皆さんは階段を駆け上がってました。
 
 予習にどうぞ♪
 
 常駐してるスタッフさんに画像を見せて場所を確認(笑
嵐きっかけで来られるお客さん多いです~と言われる(笑
 
 エスカレーターは上りと下りと二か所あって
MVに出てくるのは上りですよね。
 
 上から見たところ、、、

 
 映像ではもっと上から撮影されてますよね。
手持ちのスマホではこれでせいいっぱい><

 
 そしてエスカレーターを上がってすぐにあるのがこちらのコーナー

 
 最初見た時、ここが踊ってるとこ?って思ったのですが
柱とかあってなんか違う!?
 
 そしてくるくると周囲を回ってるうちにありました!

 
 ここですよね~(*´▽`*)

 
 ここの名称はスカイエッジ(SKY EDGE)
空のふち?端?すみっこ?
 
 人気の場所なのであれよあれよと撮影の順番待ちが(笑

 
 順番を待って無人状態で撮ったり

 
 隅に立って撮ったりしました。

 
 これ高所恐怖症の人には怖いかもしれません~
 
 嵐さんの通ったとこばかり重点的に見てましたが
屋上全体はかなり広くって
ハンモックのある場所もあったり、、、

 
 実際にハンモックに寝転んだのですが
めっちゃ空が近かったです(´ω`*)
でもお天気の良い日は日焼けが怖い。。。
 
 あとはテーブルやイスのあるスペースとか
(でもお茶はできません><)
 
 新国立競技場も見えますよ~(*´▽`*)

 
 この日はかなりお天気が良かったので富士山も見えました。

なんかボヤけてますね(笑
 
 真ん中は人工芝が敷かれたヘリポートになってます。

ここがいちばん高い場所になってて360度見渡せます。
46階にはスカイギャラリーも
46階には外の展望施設だけでなく屋内も展望ギャラリーになってて
スカイステージからの帰りに案内されます。
その時に初めて、、、屋内にも展望台あるんだ?って(笑
 
 カフェ&バーやおみやげショップなどもありました。
が、この後映画に行くので時間がなく(笑
写真も撮ってません><
 
 でもガラス越しの展望も素敵でしたよ~
お天気関係なく楽しめますよね。
嵐のMVロケ地「SHIBUYA SKY」まとめ
この日は昼間に行きましたけど、、、
これ夜に行ったら行ったで夜景がきれいでしょうね。
クリスマスとか絶対に人気になりますよ(笑
でも嵐のMV気分を味わうのなら昼間ですけどね。
ぜひ行ってみてください♪
コメント